~ 講師紹介 ~
音楽系講師

横田 先生
代表取締役 兼 講師
経歴
牧謙次郎(ポニーキャニオン)、鈴木彩子(ビクター)、大沢樹生(ex.光ゲンジ)、三貴哲成(三好鉄生)など様々なアーティストのツアー、レコーディングサポートギタリストとして活動の傍ら、アーティストへの楽曲提供、編曲、プロデュース、ゲーム音楽製作など幅広く活動中
1992年から25年間、専門学校ESPミュージカルアカデミーギター講師歴任
2016年1月に東京都町田市に音楽エンタメスタジオ「YOKOTA BASE STUDIO」設立
2017年1月に株式会社フルテンを設立し、代表取締役に就任

こだま金魚 先生
ボーカル講師
経歴
東京ミュージック&メディアアーツ尚美 シンガーソングライターコース卒業
自身のバンド”カボチャパンツ”でデビュー
日清食品「WA!そうざいの唄」 作詞・作曲・メインボーカル
東放学園 CMソング「プリズム」メインボーカル
結婚式場「ザ・グランドティアラ」CM出演
その他タレント・舞台出演を経て自主制作でCD制作2枚リリース。ライブ活動傍らボイストレーナーとしても活躍中

まほ 先生
ピアノ・キーボード・アコースティックギター講師
1994年9月30日生 多摩市出身
幼い見かけから"スーパー中学生"の異名を持つが、大好物はコーヒーとビール
経歴
4歳よりピアノを始め、ソルフェージュを修得
中学・高校でヴァイオリン・ギター・ベースを経験
専門学校ESPミュージカルアカデミー(現 ESPエンタテインメント東京)ミュージシャン科シンガーソングライターコース卒業
2016年よりシンガーソングライター『町 あかり』のLIVEへ『町あかりガールズバンド』のキーボーディストとして出演した事をきっかけにサポートミュージシャンとしての活動を開始
シンガーやバンドのLIVEに出演するほか、全国流通盤のレコーディングへ参加
音楽コミュニティアプリ『nana』の協賛で開催されたイベントでは、nanaユーザーのバックバンドとして"生コラボ" ジャンルを問わない綿密・堅実な演奏スタイルと、声馴染みの良いコーラスに各所から評価を頂く

モリケン 先生
エレキベース講師
Rani(ex.Hysteric Lolita),THE LED SNAIL,こだま金魚,シオン,などジャンルを問わずサポート活動を展開。
「イナズマロックフェス2016リターンズ」など、大型フェスでの演奏経験も有り。
楽曲&作詞提供にも力を注いでいる。
経歴
高校入学と同時にベースを始め、大学入学と同時にオリジナルバンドやサポート活動を始める。
その後、約5年間のブランクを経て本格的に音楽活動をスタート
寺沢功一氏(ex.BLIZARD,SLY,mintmints,Rider Chips etc...)に師事し、ロックなプレイを中心に様々な奏法でベースを操り、コーラスワークも得意とする。
現在は、Yokota Base Studioにてベース講師を務め、自身のバンドDream Jackでは作詞・作曲も担当する

小金坂 先生
ギター講師
1987年9月26日名古屋生まれ。
14歳でギターを始め、ロックバンドを結成し音楽活動を開始する。
その後、17歳よりJazzギタリスト渡辺のりお氏に師事。Jazzを中心にテクニック、音楽理論、インプロビゼーション等を本格的に学ぶ。
多数のバンド、セッションギグ、ライブサポートなどの演奏活動でJazz、Blues、Funk、Soul/R&B、Rock、Pops等様々なジャンルの経験を積み2008年、プロ活動を開始。
経歴
2008年 津軽三味線インストロックバンド「Act Kadenza」に加入後ワールドツアー、テレビ、ラジオに出演しプロ活動をスタート
2014年 専門学校名古屋ビジュアルアーツ ギター専攻講師
2018年 村屋光二BandではSPYAIR MOMIKEN(bass)、KENTA(drum)とも共演
SEAMO 「Moshi Moseamo ?」ALBUM、「HELLO,MY NAME IS SEAMO TOUR」に参加
中川翔子「Christmas Dinner Show 2018」に参加
2019年 SEAMO 「Glory」 ALBUMに参加
-
Recordings & Live,Support
中川翔子、SEAMO、TO-YA、red balloon、Emiliowl、宮崎隆睦(T-SQUARE)、則竹裕之(T-SQUARE)、村屋光二、川上真樹、MOMIKEN(SPYAIR)、KENTA(SPYAIR)、大藪良多、2forPLANET、Standing Egg、44koki44、Emilly、HANI(カン・ハニ)、NoB(山田信夫_MAKE-UP)、芝山聖象、Nori Naraoka、谷本光、David King、山口晃司(津軽三味線)、佐倉ユキ、Kao、sumire、myki、etc…

奈央 先生
ピアノ講師
経歴
(準備中)

佐々井 先生
ボーカル講師
好きなヴォーカリストは、ロバート・プラント、デイヴィッド・カヴァデール、マーク・ボールズ他
経歴
高校在学時にレッド・ツェッペリン、クィーン、ヴァン・ヘイレンなどに影響を受け、ロックに目覚める
高校卒業後、地元札幌にていくつかのアマチュア・バンドを経て、86年に「サーベル・タイガー」に加入 約1年間在籍し、脱退後は札幌にて数多くのバンドやセッションに参加
1995年に上京し、アンセムの清水昭男、アニメタルのMASAKI(B)らとともにシャイ・ブルーを結成
翌1996年、ソニーよりアルバム『クライム&ペイン』にてメジャー・デビュー
1998年に解散するまでアルバム1枚、シングル3枚を発表する
シャイ・ブルー解散後は、リアクションのトリビュート・アルバム『Always On My Mind』(VAP '01年)そして80年代のジャパメタ・トリビュート・アルバム『魂』(VAP '02年)等のレコーディングに参加するかたわら、Infixの佐藤アキラとのユニット、モンスターロケットにてミニ・アルバム『アンチェイン』を発表するなどして活動
2002年暮れ、知人の紹介で太田と知り合い、03年よりArk Stormに正式加入 また、サポートボーカリストとして「ALHAMBRA」で数曲参加し、その実力を発揮
2009年7月より、かねてからゲストボーカルとして参加していた「GERARD」に佐々井康雄は正式メンバーとして加入

のまぐち 先生
エレキベース講師
おもな参加アーティスト
原田知世(Rec , Live),内藤やす子(Live)、高橋広樹(声優)(Rec,Live)、湖月わたる(元宝塚)(Live)、川上真樹(Rec,Live)、井上昌己(Rec,Live)、原田徳子(元C.Cガールズ)(Live)、ももいろクローバーZ(Rec)、田原俊彦(Live)、テニスの王子様キャラソンREC(ベース,コーラス,作詞)、手裏剣戦隊ニンニンジャー主題歌REC(ベース)、他
HIROSHI'S GARAGE
経歴
1992年 ロックバンド「infix(インフィクス)」のメンバーとしてメジャーデビュー
アニメ「機動戦士Vガンダム」のエンディングテーマ「WINNERS FOREVER」やドラマ「西遊記」の主題歌「傷だらけの天使になんてなりたいとは思わない」などがヒット
1998年 infixを脱退
その後、さまざまなアーティストのライブやレコーディングにベーシストとして参加
2005年にはソロアルバム「HAPPY GO LUCKY」をリリース
2012年 メジャーデビュー20周年を記念しinfixに再加入し、漫画界の巨匠 松本零士 氏の公式テーマソング「零時の扉」をリリース
2017年 infix メジャーデビュー25周年記念ライブ敢行

ゆり 先生
ドラム講師
経歴
(準備中)

関口 先生
ドラム講師
現在ライブバーでのセッションやライブ、レコーディングサポートなど精力的に活動中。「楽しく笑顔で愛情第一に!」をモットーにレッスンを展開中。
ロック、ポップスが得意。また、ドラムをより叩きやすくするための身体操作について独自に研究中。
経歴
東京ミュージック&メディアアーツ尚美卒

伴藤 先生
ドラム講師
経歴
小学校よりパーカッションをはじめ各大会にて賞を多数いただき高学年よりドラムを担当する
中学校卒業と共に本格的にドラマーとしての活動を開始する
高校在学中にDucci氏(ex:kumachi)に師事
ライブサポート、レコーディング、自身のバンドでのツアーなど勢力的に活動
高校卒業と同時に上京 尚美ミュージックカレッジに入学
ドラムを阿久井喜一朗氏、山村牧人氏に師事
卒業後、演奏助手として尚美ミュージックカレッジに勤務
ライブ、レコーディングサポート、ドラムレッスンなどを中心に活動中

JIN 先生
DTM講師 マニピュレーター キーボーディスト
1997年以降のL'Arc~en~Cielのプロジェクトではマニピュレーターとしての参加に留まらず、作曲プリプロやインストアレンジ、バンドスコア作成など、全般的な作業に関わっている。
2008年から始まったVAMPSではライヴでのサポートキーボードも兼任。約10年に及ぶ活動の中で日本、北米、南米、ヨーロッパ、アジアなど全てのライヴツアーに参加している。
Jin Saito Official Web Site
経歴
1987年 作曲/編曲家・岩本正樹氏に師事、アシスタントとして音楽活動を開始
沢田知可子、高橋真梨子、財津和夫、T-SQUARE、ゴスペラーズ、など著名アーティストのレコーディングにマニピュレーターとして参加
十数年の間にアルバム約200枚、楽曲にして1000曲以上のレコーディングを経験する。他にも「模倣犯」「平成ゴジラ」等の映画音楽、「新世紀エヴァンゲリオン」「犬夜叉」「金田一少年の事件簿」などのアニメ音楽、「グランツーリスモ」「ICO」などのゲーム音楽でもプログラミングやシンセオペレートで関わる
並行してOVA、CM、劇伴、ゲーム等の作編曲経験を経て、小柳ゆき、華原朋美などのアーティストの作編曲やサウンドプロデュースにも深く関わる
2006年より大阪・東京スクールオブミュージックで作編曲コースの非常勤講師
2017年2月より、KDP電子書籍出版にて執筆活動開始
ダンス系講師

SATOCO 先生
パントマイムアーティスト
新宿紀伊国屋ホールや神奈川芸術劇場でのが~まるちょばプロジェクトの舞台出演やソロでライブハウスでの音楽イベント、東京タワー等のファミリーイベント、幼稚園、デイケアセンター、カフェ、レストラン、映画祭、企業イベント等様々な場所でパフォーマンスを繰り広げる。
経歴
2004年 大阪を拠点に役者として舞台、TV、CM、映画、イベント等多数出演
2008年 カナダに渡り、パントマイムアーティスト、振付家の平野弥生氏に師事
海外での舞台出演等の活動を機に、言語、国籍、性別、年齢を越え同じ空間を共有し楽しめるパントマイムに魅力を感じ、帰国後はパントマイムアーティストとして拠点を東京に移し、活動を開始
2014年 パントマイムと様々なアーティストとの毎月異なる内容のコラボステージを主催し、12ヶ月連続公演を記録
近年、ミュージックビデオ出演や2015年10月にはオーストラリアにてJapan Culture and Art Festivalに出演する等幅広く活動中

奈央 先生
ヨガ講師
自分を大切にすること。
自分のペースを見つけること。
自分らしい呼吸をすること。
当たり前に過ぎていく毎日の中で忘れてしまいがちです。
私が出来ることは、ヨガを通して、自分の声を通して、みなさんに寄り添い、一緒に呼吸することだと感じています。
自分と向き合うことで得られる深いリラクゼーションへと導くお手伝いをします。立ち止まる時間を作って、からだと心にやさしく呼吸してみましょう。
普段忙しく自分の時間が取れない方や、からだは動かしたいけれど自信がなかったりブランクがある方。身体を動かすきっかけが欲しい方。たまにはゆっくり過ごしたい方。。
大・大・大歓迎です!!
私自身もリラックスして、そこに在りたいと思っています。
お待ちしています♡
経歴
2007年から某フィットネスクラブにてトレーナーとして活動
マシントレーニング指導、コンディショニング・ヨガのクラスを始め、個姿勢改善プログラム、加圧トレーニング、パーソナルストレッチなど個人セッションを多数担当する。
2012年からフリーインストラクターとして独立
加圧トレーニング・ピラティス・ヨガをメインに活動開始
翌2013年~ヨガ・ピラティスをメインに活動
現在、神奈川・東京・千葉で活動中
資格
PHIピラティス マットインストラクター
アナ・デイビス マタニティ&産後ヨガインストラクター
Yoga.ed認定 キッスヨガプレスクールインストラクター
米国クリパルセンター認定 クリパルヨガティーチャー(RYT200)

mami 先生
JazzFunk講師
これからどんな出会いがあるか、ドキドキワクワクしています(^^)
まずは一緒にjazzfunkを踊る楽しさを共有しましょう!
受けてくれた方の成長に少しでも繋がるようなLessonを出来るように1人1人をしっかり見ていくので、初心者・経験者関係なくチャレンジしに来てください!どうぞよろしくお願いします♡
経歴
2015年 C°-ute 'Can't Stop ‼️'中野サンプラザ公演 バックダンサー
2017年 アンジュルム「君だけじゃないさ...friends」振付アシスタント
モーニング娘'17 「邪魔しないで Here We Go」 振付アシスタント
Perfume 「TOKYO GIRL」MV エキストラ
2019年 NOX-it UNITED GAME公演 JAZZFUNK 振付師
ピータパンjr. 「ピタジュ音頭」振付
アンジュルム「全然起き上がれないSunday」振付アシスタント
2020年 ピーターパンjr.「Poster Girl」振付 他、ナンバー出展経験あり
Lesson経歴
BEATBOX 代々木 現レギュラー
NOA ダンスアカデミー代講枠
他、都内スタジオ・専門学校にてlesson・代講経験あり
経験ダンスジャンル
新体操 5年
JAZZ 2年
HIPHOP 10年
JAZZFUNK 9年
外部講師

陽平 先生
ドラム講師
Pearl、SABIAN、VIC-FIRTHエンドースドラマー
JABBERLOOP脱退後 ドラム講師として、またサポートドラマーとしての活動も積極的に行う。
経歴
14歳でドラムを始める
22歳で上京、日本を代表するロックドラマーToshiNagai氏に師事
野宮真貴、ヒャダイン、カジヒデキ、MIYAVI、森進一、ADAM at 等と共演

RINA 先生
ボディメイキング・JazzFunk ダンス講師 / ワークショップ特別講師
大阪出身
4歳からクラシックバレエ、5歳からJazzを始め、HipHop等の様々なジャンルを一通り学び、18歳の頃ロサンゼルスへダンス留学。
帰国後、拠点を東京へ移し、現在のジャンルは主にJazz FankやFreestyle Jazz。
現在、アーティスト西野カナの専属として全国ツアー、LIVE、TV等、全てのステージでメインダンサーを務める。
ダンサー活動の傍ら、本格的なパーソナルトレーニングを自ら実践して学び、レッスンや指導に取り入れている。
体幹トレーニングやヨガ、ピラティス等、Body Makingについても日々研究中。
経歴
バックダンサー経歴
西野カナ、倉木麻衣、TRF、YU-A、荒牧陽子 (ものまねアーティスト)、ZE:A (韓国アーティスト)、CHiE、Foxxi misQ
MV 出演経歴
西野カナ「GO FOR IT!!」、西野カナ「Believe」、西野カナ「We don't stop」、岸本早未「素敵な夢見ようね」、CHiE「Beautiful Ladies」